2012年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 東日本大震災・原発 「放射線について考えてみよう」小学生のための放射線副読本・・・ 昨日子どもが学校から配布されて、持ち帰った本です。↓ 表紙からして違和感がありましたが、中身を見てがっくりきました。 18ページ構成ですが、14ページまでは、放射線を発見したキュリー婦人がノーベル賞をもらったとか、放射性 […]
2012年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 子育て・夫婦・ご近所 母の日 思いがけず、娘から母の日のプレゼントをもらいました。 劇団からの帰り道の新大阪で、私の大好きなアントステラのクッキーと紅茶セットを買ってくれたのでした。 皆で紅茶をいれて、いただきました。 最高においしかったです!
2012年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 子育て・夫婦・ご近所 保育園の親子遠足 今日は保育園の行事、「親子遠足」でした。 開放的で思いっきり子供が走り回れる六甲アイランドの公園に、お弁当を持って集まりました。 卒園して小学生になった元園児たちも、下の兄弟に付き添って、たくさん来ていました。 先生方が […]
2012年5月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 内観 人を批判する暇があれば 息子は、早生まれのせいもあり、学年のわりに、まだまだ甘えたであったり、幼さから抜けられない部分があるのですが、お友達のそういう部分にはとても厳しいです。 年下の子を嫌ったり、クラスメイトを見下したりということがあり、今朝 […]
2012年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ ボロディンの弦楽四重奏曲「ノクターン」 発表会まで一ヶ月になりました。 そろそろ講師演奏曲の練習に本腰を入れなければならないので、今日はカルテットの曲を一通りさらいました。私はセカンドヴァイオリンパートです。 他パートは合奏もお願いしているプロの奏者です。 な […]
2012年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 東日本大震災・原発 小出裕章先生著「騙されたあなたにも責任がある」 騙されたあなたにも責任がある 脱原発の真実/小出 裕章 ¥1,000 Amazon.co.jp 夫が買ってきた表題の本を読みました。 原子力研究の専門家であり、古くから反原発の立場での発言をされている小出先生の本は以前に […]
2012年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ ドルドラのスーベニール(思い出) 今日のレッスン、Kさんが弾いている曲、ドルドラのスーベニール。 クライスラーが弾いているヴァージョン見つけました。↓ http://www.youtube.com/watch?v=yyYAW3wq_dY&feat […]
2012年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 子育て・夫婦・ご近所 サンシャインワーフのフォーゼショー こどもの日、近くの海辺のショッピングモール、サンシャインワーフへ行きました。 息子が好きな仮面ライダーフォーゼのショーです。 私は初代仮面ライダーからV3、アマゾン、ぐらいまで観て育ちましたが、今の仮面ライダーフォーゼに […]
2012年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 健康 胃腸の調子戻りました 以前の記事 にて胃腸を壊したことを書いたのでご心配下さっている方には、ありがとうございました。 おかげさまで、食欲が戻り、普通の量を食べられるようになりました。 しかし、今回のことで、「足るを知る」という大きな学びがあり […]
2012年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 内観 先生という仕事 健康の問題から演奏活動から退いて、はや4年。 先生という仕事だけをしているので、いつのまにか唯我独尊になっていないかと気になります。 やたら偉そうだけど社会音痴、そういう姿にはなりたくないなあと思う今日この頃。 新しい挑 […]