2012年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 子育て・夫婦・ご近所 木下大サーカス 昨日の茨城県の竜巻被害で、14歳の方がお亡くなりになりました。 ご冥福をお祈りいたします。 他に多くの怪我人や建物の崩壊があったとのことです。 心よりお見舞い申し上げます。 大型連休最終日の我が家は、祖父母のお墓参り、そ […]
2012年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 子育て・夫婦・ご近所 だんじり祭り 5月4日は地域(神戸本山)のだんじり祭りに、息子が初参加しました。 これまでもだんじりが大好きで、姉が参加していたのを憧れの眼差しで見ていましたが、ついに5歳になり、綱を曳かせてもらえる年齢になりました。 しかし、息子は […]
2012年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 東日本大震災・原発 全原発停止 今日、北海道の泊原発が定期点検のため停止するので、日本中の原発が停止することになります。 40数年ぶりに全原発停止だそうです。 原発による電力なしの夏になりますが、これでもいけるとなると、原発推進派の大儀がくずれますね。 […]
2012年5月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 読書 鈴木鎮一先生「愛に生きる」 スズキメソッドの創始者、鈴木鎮一先生の著書「愛に生きる」。 私がヴァイオリンの道を志した頃に出会った本ですが、何度読んでも、心が洗われるような、すばらしい本です。 久方ぶりに読んでいます。 愛に生きる 才能は生まれつきで […]
2012年5月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 子育て・夫婦・ご近所 王子動物園、神戸海星女子学院祭、御影だんじり 連休初日のお出かけは盛りだくさんでした。 子供たちも大満足です。 まずは王子動物園。 動物と子ども達がふれあえる広場で、ウサギやヤギとふれあいました。 ここは小さい子どもが動物と楽しくふれあえるのでとても良いと思いました […]
2012年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 子育て・夫婦・ご近所 手作り石鹸 先日、淡路島へ行ったときに「パルシェ」さんで作った石鹸 が乾いてきました。 2日ほど乾かせば使用できるとのことでしたので、今夜使ってみたいです。 手作り石鹸といっても、すでにできあがったパーム油脂のせっけんを粉々にしたも […]
2012年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 子育て・夫婦・ご近所 連休お出かけ~淡路島~ 今年の連休は日帰りでいくつかのお出かけを計画していますが、昨日はその第一弾にして最大のイベント、淡路島日帰り旅行をしてきました! 神戸からは50キロ弱で到着できます。 いつ見ても、壮観な明石海峡大橋を渡って、淡路島に到着 […]
2012年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ よれよれ~ 今日は朝からずっと、生徒のための練習に始まりレッスン4人連続、5時間弾き通しで、よれよれになってしまいました~。 発表会本番も近づくとソロの曲はだいぶ仕上がってきているのですが、そうなるとやはりピアノ伴奏を弾きながらのレ […]
2012年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 読書 終末期医療について、いかに死ぬかについて 友人が読んでいたのを横取りするように借りてきた本ですが、とても面白く、一気に読んでしまいました。 著者の中村仁一先生は、特別養護老人ホームのお医者さんで、数百人のお年寄りの自然死を診てこられた先生です。 大往生したけりゃ […]