2012年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 子育て・夫婦・ご近所 息子の5歳誕生日 昨日は息子の5歳の誕生日でした。 セークルトロワ のケーキを家族でいただきました。 プレートやろうそくもいただいて、心温まるひと時になりました。 もちろん、ケーキはものすご~く!おいしかったです。 保育園でも、1月生まれ […]
2012年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 旅 国内最古の木造校舎、吹屋小学校が廃校に 岡山県の山村にある、高梁市立吹屋小学校が春には廃校になるという記事が今日の毎日新聞夕刊に出ていました。 ここは奇しくも、先日家族旅行で行ったところです。 学校の前に児童の誰かが作ったと思われる大きな雪だるまがあり、ほのぼ […]
2012年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 旅 出雲へ 1月2日より3日間、家族旅行をすることができました。 岡山の吹屋というところで一泊し、 出雲へ入り、江原啓之さんが「日本の中で一番好きな神社」という、とある神社も参拝することが出来ました。 出雲は一面雪で真っ白。別世界で […]
2012年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ブログ 素晴らしい新年の幕開け 昨年、このブログを始めたきっかけは、とにかく浜岡原発を止めたかったことです。 また、当時は、大手新聞社からテレビからほとんどのマスコミは、政府の「原発推進ありき」の発表を支持する報道ばかりでした。 実際どうなのか、自分な […]
2012年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ブログ 新しい年を迎えて 皆さま、あけましておめでとうございます。 昨年は、3・11に大震災、続いて原発事故、その後三重、奈良、和歌山での台風被害など、多くの災害があり、それまでの自分の生き方、考え方が、これでよかったのか、再考させられ、試された […]
2011年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 子育て・夫婦・ご近所 ペアレンティングワークショップVol.2開催のお知らせ 11月に参加した、親と子のコミュニケーションについて考える、ペアレンティングワークショップの第二弾を開催していただけることになりました。 前回記事”子どもの問題が劇的に良い方向に~ペアレンティング・プログラム受講”& […]
2011年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 震災の日~生徒のクリスマス会 ブログを放置してしまってごめんなさい。見に来ていただいた方、ペタなど、ありがとうございます。 本日、生徒のクリスマス会というイベントがあったため、終了まで気持ちの余裕が全くなく、ブログが書けませんでした。 「クリスマス会 […]
2011年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 東日本大震災・原発 古本でワカメ加工場再建プロジェクト~さとうみプロジェクトさん 古本を集めて作った資金で、南三陸町歌津寄木地区の漁師さん達を支援するというプロジェクトを知りました。 私も早速、ご協力させていただきました。 本だけでなく、DVDやCDもオッケーとのことです。 私の古本やDVDやCDを有 […]
2011年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 東日本大震災・原発 「瓦礫」を思う 最近片づけをする前に、いつも考えます。 震災で、津波で、一瞬にしてすべてのものを失うということについて。 前の日まで物を持ちすぎるぐらいたくさん持ちながら生活していて、それが一瞬にして「瓦礫」となってしまう。 必要不可欠 […]
2011年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 家事 自分の棚卸し進行中 しばらくブログをご無沙汰してしまいました。 この間、こんまりさんの本で学んだメソッドでのお片づけ 、進行中でした。 まず、第一に手をつけるべし、と書かれていた、衣類・バッグ・靴は完了しました。 ゴミ袋6袋程出しました。 […]