2011年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 発表会記念品のラッピング 発表会までレッスン回数が数えられるほどに近づき、生徒たちは曲も仕上がって来て、よく頑張っています。 私は一昨日は、発表会の記念品のラッピングをしました。 ずっと以前からこれと思う品を見つけてたくさん買ってあったのですが、 […]
2011年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 東日本大震災・原発 福島県二本松市、三保恵一市長 山の作曲家、近藤浩平先生のブログ で知ったトピックを紹介させていただきます。 福島県二本松市の三保恵一市長のユーチューブでのインタビューに、感動でした。 国のあり方に関わらず、自らの信念で、市民を守ること市民の不安を解消 […]
2011年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 子育て・夫婦・ご近所 お芝居「欲望ジャグリング」 子供たちを連れて、日曜日に長女の劇の先生のお芝居を見に行きました。 芦田深雪先生、作・演出・出演の「欲望ジャグリング」というお芝居です。 芦田先生には娘が劇団でお世話になっているのですが、親子ともどもその独特の作風のファ […]
2011年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 子育て・夫婦・ご近所 美輪明宏さん「愛の賛歌」 先日、美輪明宏さん作・演出・美術・衣装・主演(!)のお芝居、「愛の賛歌」に、長女を連れて行ってまいりました。 以前にも美輪明宏さんの音楽会に行った同じ会場、シアタードラマシティにてでした。 ゴージャスな気持ちでくつろげて […]
2011年5月26日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 旅 マウイ島のヘイアウ 今春、家族でハワイのマウイ島へ旅行しました。 2年越しで計画した、念願の旅行の実現でした。 マウイ旅行の目的は家族の親睦と、そして素晴らしい聖地(ヘイアウ)に行くことでした。 しかし、直前に東日本大震災と原発事故があり、 […]
2011年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 内観 師匠のレッスン日 自分のために書き留めています。ご容赦ください。 今日は師匠のレッスン日だった。 そこで気がついたこと。 私には熱い感情が欠けている。正しく弾こうというのが聞こえる。 録音ならそれでいいが、人前で弾こうというならそれでは不 […]
2011年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 東日本大震災・原発 原発周辺の乳児死亡率 先日の、菊地洋一先生のお話の時にいただいた資料をご紹介します。 2000年4月27日の東京新聞の記事ですが、アメリカの研究データによると、原子炉を閉鎖すると周辺に住む乳児死亡率が激減したそうで、原発の放射能と乳児の死亡( […]
2011年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 子育て・夫婦・ご近所 愛情バス出発 小学校5年生の娘が、「自然学校」という、神戸の小学校では恒例の4泊5日の宿泊学習にでかけていきました。 朝はあいにくの雨でしたが、多くの父兄が子供たちの登校に付き添い、、さらに、バスが出るまで手を振って見送りました。 1 […]
2011年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 東日本大震災・原発 菊地洋一先生とお会いしました! 前記事に書いた、菊地洋一さん【元GE(アメリカの原発メーカー)でBWR110万(浜岡3・4号機と同型)の 日本初建設(東海・福島)の際の現場監督。現在宮崎在住。】と、昨夜、一緒にお食事をしながら直接お話しを伺う機会に恵ま […]
2011年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 東日本大震災・原発 震災追悼演奏 今、子育てと演奏活動両立の体力がないため、数年前よりオーケストラを休団し、表立った演奏活動は控えています。 子供が手を離れたとき再開できるかというと・・・認めるのは非常に辛いことではありますが、その時は寄る年波に勝てず、 […]