2011年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 子育て・夫婦・ご近所 私の近況報告 生徒の発表会まで二カ月を切り、忙しいです。 予定していたプログラムに加えて、私がヴィオラ独奏で震災追悼の新曲を弾くことにしたので、自分の練習ももっとせねばと焦りますが、時間があまりとれていません。 それと、劇団に入ってが […]
2011年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 東日本大震災・原発 復興・・・ 世界には、すぐにでも何とかしなければならない、問題がたくさんあります。 戦闘、暴力、殺戮、飢餓、疫病、医療も受けられず死んでいく人々、目の前で家族が殺される人々・・・・。 日本では「平和ボケ」など言われていましたが、元々 […]
2011年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 東日本大震災・原発 朝の空気 私が朝起きてすぐにすること、それは窓を開けて、玄関扉も全開にして、家の中の夜の空気を朝の新鮮な空気に入れ替えることです。ベランダに出て深呼吸すれば、エネルギーがみなぎって来ます。 神戸の風が大好きです。 しかし、原発震災 […]
2011年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 東日本大震災・原発 震災支援について徒然 避難所に図書館を設置するというプロジェクトをされている方に出会いました。 「えびすのブログ」のえべっさんです。PR用品制作やイベント企画、経営コンサルタントの会社を経営される一個人のかたですが、長く色々な支援活動などをさ […]
2011年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 東日本大震災・原発 私が参考にしている原発関連サイト その1 中央大学の武田邦彦先生のサイトです。 元々原発政策の中枢におられたこともある専門家で、原発を推進する立場の本も以前は書かれていましたが、現在は「原発は安全に運用できていない」「国が嘘をつく」ということに義憤を感じられ、正 […]
2011年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 東日本大震災・原発 菅首相が浜岡原発停止要請しました 昨日のニュースで、先日私もブログでお伝えしていた浜岡原発の全ての原子炉の停止を首相が中部電力に要請しました。 とても嬉しいです。 しかし、停止は今建設中の防波堤が出来るまでの期限付きであったり、他の原発にはまだ踏み込まれ […]
2011年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 子育て・夫婦・ご近所 夫の演奏会へ 夫が出演する演奏会へ子供たちを連れて行ってきました。 いつも夫がお世話になっているお寺さんが主催する東日本大震災チャリティ演奏会でした。 素晴らしい日本庭園に面したお寺の中での演奏会で、日本の美しい文化と自然を守らなけれ […]
2011年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 東日本大震災・原発 「原発奴隷」 ブログに書きたいことが沢山ありますが、日々の生活に追われてなかなか時間がとられないのがつらいところです。 コマ切れになりますが、がんばって更新しますので、よろしくお願いいたします。 「原発奴隷」そんな言葉をご存知ですか。 […]
2011年5月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 子育て・夫婦・ご近所 だんじり わが街では、毎年5月4,5日にだんじり祭りがあります。 子供たちがだんじりの綱を曳くのを楽しみにしているので、今日も一日、子供の安全を見守りながら、街を練り歩きました。 少子化はどこへ?という位、子供の多いわが街。 だん […]
2011年5月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 東日本大震災・原発 携帯をソフトバンクにしました ソフトバンクの孫正義社長の自然エネルギー財団設立に感銘を受けました。 http://news.livedoor.com/article/detail/5514784/ 上の記事を読み、私は20年間同じ携帯会社で使っていま […]