コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ヴァイオリニスト 石川ちすみ Chisumi Ishikawa

  • プロフィール Profile
  • ヴァイオリン・ヴィオラ教室
  • ハヴァシュ式アプローチ
    • ハヴァシュ式レッスンコース
    • デジタルレッスン
  • オリジナル教材
  • 新しいスケール講座
  • お問い合わせ Contact

2013年2月

  1. HOME
  2. 2013年2月
2013年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

保護者懇談会、発表会曲決めスタート

神戸の昨日の放射線量は0.05マイクロシーベルト/時、今日は0.12でした。 先日、最近のスマホで測った線量が高いからガイガーカウンターを買った方がいいのかという記事を書いたら、下のサイトを教えてくれた人がいました。 開 […]

2013年2月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 東日本大震災・原発

檸檬(レモン)

昔、梶井基次郎の小説「檸檬」に感動して、最初に卒業した大学の卒論のテーマにしましたっけ・・・。 先日、生徒のお母さん(本人も先月から生徒になりました)が、私の風邪のお見舞いにと、綺麗なレモンを持って来て下さいました。 紅 […]

2013年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

注意深く聴くことと、歌うことの大切さ

週末の朝枝先生のマスターコースと幼児のマスターコースを受講して、日を追うごとに学んだことが腑に落ち、真実だと感じております。 本当に、貴重な学び、素晴らしい機会でした。 また、一緒に受講した自分の生徒たちを非常に丁寧に扱 […]

2013年2月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 健康

回復という奇跡

風邪をこじらせて寝込んでいました。 風邪のばい菌が鼻や気管や肺を熱く侵していくのがわかり、とても苦しくて、お年寄りなどが風邪で亡くなるというのが実感できました。 どうしようもないので、うんうん唸りながら横になり、時折訪れ […]

2013年2月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

朝枝信彦先生 幼児のためのマスターコース

今日は、偉大なヴァイオリニスト朝枝信彦先生による、幼児のためのマスターコースに生徒を連れて参加させていただきました。 今日は、楽器を持つ前の幼児にどのような準備をさせればよいか、初歩の幼児にどのように練習させるといいのか […]

2013年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

朝枝信彦先生マスターコース

昨日は、ヴァイオリニスト朝枝信彦先生のバッハ無伴奏ソナタとパルティータの講演付きコンサートでした。 本当に・・・素晴らしいのひとことでした。圧倒されました。 お話も、重要なポイントをわかりやすく伝えて下さり、とても良かっ […]

2013年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 子育て・夫婦・ご近所

小学生の”友チョコ”

先日のバレンタインデー、皆さんは誰にあげましたか? または誰にもらいましたか? 私は息子に板チョコと、夫にビールをあげました。 小6の娘は前の日から何十人分もの”友チョコ”作りに没頭していました。 男の子にあげるのではな […]

2013年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 内観

刃物のように

私の言葉は時に刃物のように鋭利で、冷たい。 人としての経験が浅く、情けが薄いのだと思う。 それでいて、若い頃の受験勉強の弊害か、頭だけが回って勝手に言葉が出てきてしまうのだろう。 これまで、私が知ると知らずに関わらず、多 […]

2013年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

「4才のリズムとソルフェージュ」

他のヴァイオリン教室の先生ブロガーさん、かおり先生から教わったソルフェージュの本を買ってみました。 4歳のリズムとソルフェージュ<呉暁>/音楽之友社 ¥1,155 Amazon.co.jp ページを開いた雰囲気はと […]

2013年2月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ スピリチュアリズム

ネガティブを棄てる生き方

人のために何かする、してさしあげたくて喜んでさせていただくとき、そこにはネガティブなものは一切ありません。 ポジティブな心はポジティブなことを引き寄せ、幸せを運んでくれます。 もう二度と、自分の欲望や感情に振り回される生 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube

    最近の投稿

    フィドルの生徒がハヴァシュ式習得コース修了

    2025年5月16日

    新しいヴィオラ生徒入門

    2025年5月13日

    「藁にもすがる気持ちで来ました」

    2025年4月18日

    札幌ワークショップ

    2025年4月3日

    神戸女学院大学音楽学部の非常勤講師になりました

    2025年4月1日

    新しい門下生🌸

    2025年3月25日

    タイムラグのないオンラインレッスン

    2025年3月15日

    スケールをすらすら〜と弾くには

    2025年3月6日

    怖い顔で弾くな

    2025年3月1日

    「すごく大切なことを教わっているんだと感じました」

    2025年2月24日

    カテゴリー

    • CD
    • アドリブ
    • ヴァイオリン・ヴィオラ
    • ヴァイオリン・ヴィオラ教室
    • お知らせ
    • コンサート
    • スピリチュアリズム
    • ニュース
    • ハヴァシュ式アプローチ
    • バンド
    • ブログ
    • ブログ上ハヴァシュ式レッスン
    • メルマガ
    • レッスン
    • レッスン場ご近所情報
    • ワークショップ
    • 健康
    • 内観
    • 出版書籍
    • 娘’s記事
    • 子育て・夫婦・ご近所
    • 家事
    • 新しいスケール講座
    • 旅
    • 書籍誤植訂正
    • 東日本大震災・原発
    • 災害
    • 環境
    • 生け花
    • 生徒の声
    • 生徒募集状況
    • 発表会
    • 私の音楽履歴書
    • 編み物
    • 芦塚メトード
    • 英語
    • 読書
    • 金魚
    • 音楽理論

    アーカイブ

    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年11月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2021年11月
    • 2021年9月
    • 2021年7月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年9月
    • 2012年8月
    • 2012年7月
    • 2012年6月
    • 2012年5月
    • 2012年4月
    • 2012年3月
    • 2012年2月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2010年9月
    • 2009年1月
    • 2005年4月
    • 1999年4月

    カテゴリー

    • CD
    • アドリブ
    • ヴァイオリン・ヴィオラ
    • ヴァイオリン・ヴィオラ教室
    • お知らせ
    • コンサート
    • スピリチュアリズム
    • ニュース
    • ハヴァシュ式アプローチ
    • バンド
    • ブログ
    • ブログ上ハヴァシュ式レッスン
    • メルマガ
    • レッスン
    • レッスン場ご近所情報
    • ワークショップ
    • 健康
    • 内観
    • 出版書籍
    • 娘’s記事
    • 子育て・夫婦・ご近所
    • 家事
    • 新しいスケール講座
    • 旅
    • 書籍誤植訂正
    • 東日本大震災・原発
    • 災害
    • 環境
    • 生け花
    • 生徒の声
    • 生徒募集状況
    • 発表会
    • 私の音楽履歴書
    • 編み物
    • 芦塚メトード
    • 英語
    • 読書
    • 金魚
    • 音楽理論
    • 利用規約
    • プライバシー・ポリシー

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © ヴァイオリニスト 石川ちすみ Chisumi Ishikawa All Rights Reserved.

    Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

    MENU
    • プロフィール Profile
    • ヴァイオリン・ヴィオラ教室
    • ハヴァシュ式アプローチ
      • ハヴァシュ式レッスンコース
      • デジタルレッスン
    • オリジナル教材
    • 新しいスケール講座
    • お問い合わせ Contact