2014年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ イメージの力 最近スコアを印刷するのに、セブンイレブンのコピー機の冊子印刷を使っています。 ページ数の多い楽譜でも、ページ順にA3裏表印刷してくれるので、すごーーーく助かっています! 印刷したものを最後にホッチキスで真ん中を止めるだけ […]
2014年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 弓が長くなった? イギリスで学んだことの実りを、日々受け取っています。 自分自身のことでいえば、弓が長くなったことです! 今まで弓が足りないと思っていたようなところでも、楽々弓が余る様になりました。 それも、弓に身体を会わすのではなく、身 […]
2014年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 脱力を実感するワークショップのご案内 ハンガリー人ヴァイオリニスト、カトー・ハヴァス氏のアプローチは、身体に痛みが出てしまった奏者や、あがり症に悩む奏者への福音です。 ワークショップでは、脱力について、あがりの克服について、肩こりや痛みを予防する奏法について […]
2014年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 弾きたい曲を身体化する 大人から始めた皆さんには、きっと憧れの曲があると思います。 「今の苦しい練習をしていたら、いつかその曲が弾ける様になるかも」と思って 頑張るお気持ち、よくわかります。 でも、「いつか」と言わず、今すぐとりかかりませんか? […]
2014年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ なぜ閉じこもって練習ばかりするのか ある時私は、クラシックではないヴァイオリニストに言われました。 「なぜクラシックの人々は、せっかくヴァイオリンが弾けるのに、家に閉じこもって練習ばかりしてるのか。なぜ外に出て弾いて音楽の楽しみをシェアーしないのか?」 と […]
2014年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 弓を”持ってしまう”弊害 ハヴァス式アプローチを現地で学んできて、私個人の一番の収穫は、右手が自由になったことです。 連鎖的に左も力が抜けて、弾いていても前のように疲れないです。 何よりも、楽器がとっても響いて、本当に気持がいいです できてみて […]
2014年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 脱力と言われても、じゃあどこに力を入れたらいいのか?(1) ルーチェの会ヴァイオリン・ヴィオラ教室講師、石川ちすみです。 さて今回は、 脱力と言われても、じゃあどこに力を入れたらいいのか? ということについて書いてみます。 これは、力ではなくバランスを使う、というのが答えですが、 […]