2013年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ スピリチュアリズム 式年遷宮の年 神様は確かにいらっしゃる、と感じさせてくれる場所、伊勢神宮。 知れば知るほど、神宮には日本の文化、技術、精神が凝縮されているように思います。 伊勢神宮は、「日本人に生まれてよかった」と心から思える、素晴らしい聖地です。 […]
2013年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 読書 「だまされた」では済まない まさかの自民党政権が戻り、公約どおり原発推進に戻ってきましたね。 前に記事にした、孫崎享さんの「戦後史の正体」を読んだり、ツイッターやニコニコ動画で勉強すると、このままいくと、最悪戦争など、日本が非常にやばい状況になると […]
2013年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 内観 今年の抱負って決めましたか? 昨日から仕事が始まりました。 子どもを保育所に送り届け、久しぶりに楽器に触れることができ、新鮮でした。 今日はまた休日でしたので、正月に子どもたちが散らけまくった部屋を片付けたり、掃除したりしてすごしました。 しかし、「 […]
2013年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 読書 見つけた!「英和対訳 神道入門」 今回、伊勢に行ったら探そうと思っていたものがあります。 それは英語で書かれた神宮についての本。 神宮会館の売店で見つけました! 英和対訳 神道入門/戎光祥出版 ¥1,890 Amazon.co.jp 神宮に限定した本では […]
2013年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 内観 マン・イン・ザ・ミラー 伊勢から無事戻りました。 とても充実した二日間でした。 スマホに万歩計がついているのですが、2日間に歩いた合計はなんと、28492歩! 神域で玉砂利を踏みしめてあるいていると、時間の感覚もなくなり、ひたすら神前に向かって […]
2013年1月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 旅 神宮徴古(ちょうこ)館 神宮についての本を10冊読むよりも、ここをじっくり見る方が勉強になります。 もっと早くに来ればよかった! Android携帯からの投稿
2013年1月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 旅 伊勢神宮に来ています 二見浦、猿田彦神社、外宮へ行って来ました。 これから内宮、月夜見宮、倭姫宮へ行きます。 Android携帯からの投稿
2013年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 旅 伊勢神宮へ! 今日は家族で、伊勢神宮へ参拝に行ってまいります。 神宮に初めて行ったのが、もう何年前になるのか、まだ息子がオムツをしていた頃でした。 あの厳粛で素晴らしいご神気に触れて以来、自然と日本の神道に興味を持ちました。 日本古来 […]
2012年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ブログ あけましておめでとうございます。 皆様、新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆様にとって、幸多き一年となりますように! 今年は娘が日の出前にきちんと起床して来ました。 そして、玄関を開けて「お正月のにおいがする! […]
2012年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 内観 私こそ、多くの愛をいただいてきました お掃除や子守を手伝って下さっている、シルバー人材センターのYさんが、年末にこんな風にご挨拶下さいました。 「ここに来て、たくさんの愛をいただきました。本当に本当にありがとうございます。」と。 素敵な言霊ですね。 でも、こ […]