2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 札幌ワークショップ 北海道にご縁ができ、札幌にてハヴァシュ式ワークショップを開催いたしました。 プロオケの団員さんや、フリーのヴァイオリニストさんらが参加され、たくさんの質問をされ、非常に集中度の高い内容になりました。 後半のデモンストレー […]
2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 神戸女学院大学音楽学部の非常勤講師になりました 神戸女学院大学音楽学部の非常勤講師に就任しました。 150年の伝統のある音楽学校です。 音大で私のレッスンを受けながら、音楽を専門的に勉強したい方おられましたら、ぜひご連絡ください。 ヴォーリズ建築の学舎が美しすぎます✨ […]
2025年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 新しい門下生🌸 私とほぼ同じ世代の初心者の方がコンサルトレッスンにおいでになり、ご入会くださいました。 とても紳士な方です。 お話をきいていて、長い間音楽が、そしてヴァイオリンの音がお好きでいらしたのがわかりました。 上手になられると直 […]
2025年3月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月15日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ タイムラグのないオンラインレッスン 今日のオンラインレッスン。 初めてヤマハのシンクルームでやってみました。 これだと、まったくタイムラグがないので、伴奏しながらのレッスンも可能になります✨ 音質もクリアで、めちゃくちゃ良かったです。 この生徒さんはドヴォ […]
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ スケールをすらすら〜と弾くには ポジション移動を習って、スケールを練習したら、指板を自由自在に登ったり降ったりできて、曲の中でも華麗なフレーズがキマるようになります。 そうやって弾けるようになるための道を示す、「新しいスケール講座」っていうのやってるん […]
2025年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 怖い顔で弾くな ヴァイオリンを構えて、さあ弾く、となったとき、怖い顔になってませんか? わかるよ。私も油断したらなります。 長い間そうやって自己統制して鍛錬してきたからねー。 だって、弾く瞬間、考えること山ほど出てくる: 「楽器の構え方 […]
2025年2月24日 / 最終更新日時 : 2025年2月24日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 「すごく大切なことを教わっているんだと感じました」 オンライン門下生のレッスン ヴァイオリンの魅力にハマり、さらなるスキルアップを目指しておられる、管楽器奏者の方です。 YouTubeを見てご連絡くださりました。 遠方なので、オンラインレッスン生として11月から入会されま […]
2025年2月24日 / 最終更新日時 : 2025年2月24日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 「後からじわじわ嬉しくなってきて、今もあったかい気分です」 デジタルレッスン受講生の12回レッスン中 ヴァイオリン歴1年のWさんの、6回目のレッスン後のご感想です。 昨日は2日にわたりレッスンいただき、ありがとうございました。 まだレッスン半ばですが、お伝えしたいことがあって。 […]
2025年2月16日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ ガラミアン・ディレイ式とハヴァシュ式の共通点とは パガニーニを弾いていて、痛みはどんどん悪化していました 今回はとても聞き応えのある証言です。 ハヴァシュ先生のレッスンの内容や、その価値について、とても的確な説明がされていて、そのディティールには共感と感動を覚えました。 […]
2025年2月15日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ フィドルの方にハヴァシュ式レッスンしました デジタルレッスン受講中の方が、500キロの道のりをレッスンに通ってくださっています。 アイリッシュフィドルを習っておられるアマチュアの方です。 私の感想としては、やっぱりデジタルレッスンで全体像を自習している人は、習得が […]