2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 石川ちすみ ハヴァシュ式アプローチ 神戸女学院大学音楽学部でのハヴァシュ式講座2 神戸女学院大学音楽学部ヴァイオリン専攻生への講座をいたしました。 今回は上級生の皆さんです。 前回の講座の記事>> モーツァルトのe mollのソナタ、ベートーヴェンのソナタ8番、プロコフィエフのソナタ1番、モーツァルト […]
2019年7月5日 / 最終更新日時 : 2019年7月5日 石川ちすみ ハヴァシュ式アプローチ 神戸女学院大学音楽学部でのハヴァシュ式講座 神戸女学院大学音楽学部様より、ヴァイオリンを専攻する1年生対象の公開講座にお招きいただきました。 お一人ずつの熱演をお聴きしながら、ハヴァシュ先生のアプローチをベースに、どうしたらヴァイオリンを楽に弾くことが出来るのか、 […]
2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2019年1月13日 石川ちすみ ハヴァシュ式アプローチ 「アップボーの弾き方に大きな気付きがありました」 ハヴァシュ式テーマ別セミナーを、通しでご受講くださっている方から嬉しい報告がありました。ご了解を得てシェアさせていただきます。 「昨年ハヴァシュセミナーではお世話になりました。 (欠席回の補講の)個別レッスンを含め3回受 […]
2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2019年1月13日 石川ちすみ ハヴァシュ式アプローチ 「右手〜弓の震えからの脱却」セミナー好評終了 昨年末の右手のセミナーの様子です。 いつも右手が一番皆さんに好評です。 初心者の指導でも、私が一番時間をかけるところです。 右手がとっても楽であること、ここからがヴァイオリンのスタートです! このテーマ別セミナーシリーズ […]
2018年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 「一直線に弓を動かす」という考えが震えのもと 「あがりを克服する」の中で、ハヴァシュ先生は弓が震える原因と対処法を解説されています。 その一つに、「ダウンボートアップボーの動きが、単純な一直線だという考え方」 その対処法「弓の『そり』を考慮に入れたボーイング」とあり […]
2018年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ ハヴァシュ式セミナー「音程とヴィブラート」終了 力みをとるための、親指、その他の指の役割、エクササイズ、 1指、2指、3指の作る音幅の形のパターンごとの曲演習、4の指、右手との関連付け方など多岐にわたりまして、2時間はあっという間でした。 参加者のご感想をご紹介します […]
2018年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 左手セミナー準備完了 明日のハヴァシュ式「音程とヴィブラート」のセミナーの準備完了です。 レジュメと参加者用の楽譜を作成しました。 左手が何段階もお楽にるきっかけをつかんで帰っていただきたいです。 左手のことは、大きなワークショップではなかな […]
2018年9月12日 / 最終更新日時 : 2018年9月16日 石川ちすみ ハヴァシュ式アプローチ ヴァイオリン・ヴィオラ テーマ別セミナー開講! カトー・ハヴァシュ先生の新しいアプローチに基づいたテーマ別のセミナーです。 ヴァイオリン、ヴィオラ奏者ならプロアマ問わず、どなたでも、いくつでも、ご参加いただけます。 ●10月14日(日)14〜16時 神戸 定員5名 […]
2018年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月3日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ ハヴァシュ式ワークショップ in 神戸2018 ご参加の皆さん、素晴らしい反応でした!! またご進歩を拝見したいです。 来年も開催したいと思います。 会場をご提供いただいたヴァイオリン・ギターショップのロッコーマンさん、本当にありがとうございました。 そして、ご縁をく […]
2018年8月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月6日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ オックスフォードの感動と決意 オックスフォードに行っていました。 向こうでのことをブログ記事にしてほしいというみなさんの期待感が伝わってくるのですが、あまりに感動が大きすぎて、安易に言葉にできないでいます。 カトー・ハヴァシュ先生からいただいた、大き […]