2016年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 親指は動いてよい、指は滑らしてよい! 先日、12レッスンに来ている生徒が、ハヴァシュ式の左手に結構な衝撃を受け、戸惑っていました。 逆に、私も生徒の言葉に驚いてしまいました。 1)親指の使い方を教えると、 生徒曰く、「これまでずーっと、親指は絶対に動かしては […]
2016年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ ハヴァシュ式基礎練習楽譜Ver.3 「ハヴァシュ式アプローチによるヴァイオリン基礎練習」第3版を製作開始しました。 全40ページ。調号変更カード付き。 この楽譜集は私がいつもレッスンで使用しているものです。 「ハヴァシュ・バイオリン奏法」にも記載されている […]
2016年1月13日 / 最終更新日時 : 2018年5月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ教室 ハヴァシュ式奏法を身につける12のレッスン受け付け中 ⚫︎ 本に書かれている奏法を実感するには? ⚫︎ 具体的にどのように練習していけばいいのか? ⚫︎ 本に書かれている音を実際に聴いてみたい! ⚫︎ 自分の悩みをハヴァシュ式に解決するとどうなるか? このような方に向けて、 […]
2016年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ブログ 新年あけましておめでとうございます 新年あけましておめでとうございます。 元旦に雨が降った事は生まれてこの方、記憶にありませんが、今年は予報では雨。 しかし!日の出時刻を10分過ぎたところで、雲から出てきた初日の出を拝む事ができました。 昨年はブログを通じ […]
2015年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年2月3日 石川ちすみ CD スタジオ録音で クリスマスの日は、箏・三絃奏者のYさんから依頼を受けて、「春の海」のCD録音をしていました。(発売前に詳しくご案内しますので、よろしくお願いします!) しかし!!演奏はかなり苦戦しました。 薄暗く殺風景なスタジオ、演奏を […]
2015年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 門下生の納会 23日の天皇誕生日に、うちに生徒たちを集めて納会をしました。 ミニコンサート♪ お楽しみ、プレゼントコーナー カピ~さんにいただいた、作曲家の絵入りのトランプには大人も大盛り上がり!
2015年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 初心者の生徒が育ってきてます 最近、門下生のことで幸せなことが立て続けにありましたので、報告させてもらいます。 まず、社会人になって、改めて基礎からヴァイオリンを習いたいと入門してきたMさん。小学生の頃2年だけヴァイオリンをしたことがあるそうです。夢 […]
2015年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 自分の音に癒される 先日、老人ホームで演奏した時、共演者から、「素敵な音色をいつも耳元で聞けるなんて、さぞ癒されるでしょうね~。弾いている人が一番贅沢ですよね。」と言われました。 この時は、「お気楽に思われたくない。しんどいことも理解しても […]
2015年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 大掃除と同じで、「少しずつ」が秘訣 先日、ハヴァシュ式の12回レッスンコース生のお母さんから、「(効果はわかるけど)これを全部の楽譜にやろうと思ったら大変ですが、どうしたらいいですか?」という質問がありました。 お気持ちはわかりますが、何事もそういっぺんに […]
2015年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 嬉しい反響「ボーイングがとても楽になりました」 ハヴァシュ先生の邦訳本が出て3ヶ月足らずですが、嬉しい反響をいただいています。 読者の方がご自身のブログで、長い書評と感想を掲載してくださいましたので、ご紹介します。 三千世界のインターネットで烏と共に「【書評,レビュー […]