2014年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ ルーチェの会納会 昨日は、一年の生徒達のがんばりを労い、納会をしました。 皆さん、今年もよく頑張りました!お疲れさまでした。 そして、たくさんのお歳暮や差し入れのお心遣いを、本当にありがとうございました。 合奏やソロ演奏などミニコンサート […]
2014年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 先生と生徒の関係(1) 「先生は私のことなんて覚えていないだろう」 って言った人がいました。 そんなことはあり得ません。 どんな先生であっても、一度でも向き合ってレッスンした生徒のことは忘れられる訳はありません。 先生とて人間なので、相性の悪い […]
2014年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月3日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 肩当て、顎当てが合わない? 肩当て、パッド、顎当てによって楽器との関係が変わることは皆さん理解されています。 しかし、肩当てジプシーのように色々試しても、どれもしっくりこないという方もおられます。 結論から言うと、良い動きが確立してこそ、それにあわ […]
2014年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 楽器を持っていることを忘れる感覚 今日はカルテットの練習でした。 イギリスから帰って来て、ハヴァス式のアプローチでしっかり準備して挑んだ、初めての練習。 ハヴァスさんは常日頃、「楽器や弓のいわゆる『構え』は存在しない。『楽器なし、弓なし』の構えをするのだ […]
2014年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 生徒の音が変わってきました 本日は、久しぶりに半日オフ。 おかげさまで、丸一日オフというのが前はいつだったか記憶にないぐらい、忙しくしています。 しかし、オフと言っても、子どもにせがまれてゲーム機のあるスーパーに連れて行かされたり、パソコンでメール […]
2014年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ イメージの力 最近スコアを印刷するのに、セブンイレブンのコピー機の冊子印刷を使っています。 ページ数の多い楽譜でも、ページ順にA3裏表印刷してくれるので、すごーーーく助かっています! 印刷したものを最後にホッチキスで真ん中を止めるだけ […]
2014年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 弓が長くなった? イギリスで学んだことの実りを、日々受け取っています。 自分自身のことでいえば、弓が長くなったことです! 今まで弓が足りないと思っていたようなところでも、楽々弓が余る様になりました。 それも、弓に身体を会わすのではなく、身 […]
2014年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 脱力を実感するワークショップのご案内 ハンガリー人ヴァイオリニスト、カトー・ハヴァス氏のアプローチは、身体に痛みが出てしまった奏者や、あがり症に悩む奏者への福音です。 ワークショップでは、脱力について、あがりの克服について、肩こりや痛みを予防する奏法について […]
2014年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 弾きたい曲を身体化する 大人から始めた皆さんには、きっと憧れの曲があると思います。 「今の苦しい練習をしていたら、いつかその曲が弾ける様になるかも」と思って 頑張るお気持ち、よくわかります。 でも、「いつか」と言わず、今すぐとりかかりませんか? […]
2014年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ なぜ閉じこもって練習ばかりするのか ある時私は、クラシックではないヴァイオリニストに言われました。 「なぜクラシックの人々は、せっかくヴァイオリンが弾けるのに、家に閉じこもって練習ばかりしてるのか。なぜ外に出て弾いて音楽の楽しみをシェアーしないのか?」 と […]