ハヴァシュ式のための楽譜

カトー・ハヴァシュ先生の本に素晴らしい譜例が載っているのですが、これらを省略なしで全調で楽譜があればいいなと思って、作成しています。

自分も弱いポジションや調で楽譜を見ながら少しずつでも網羅したくて楽しみに作っていますが、大変な作業を始めてしまったと気がつきました。

毎日マウスの使い過ぎで右手がカクンカクンなります。

でも、出来上がれば、セブシックよりシンプルで、カールフレッシュみたいに難しすぎず、初心者から上級者まで、あらゆる奏者に使える本になると思います!もちろん、ハヴァシュ式アプローチを体感していただくレッスンに使用します。

がんばります。

今日、2月22日のワークショップに、ハヴァシュ先生の英語ホームページ経由でプロ奏者の方から申し込んでいただきました。遠方よりお越しくださるとのことです。
ありがとうございます!
全力でお伝えしたいと思います。