コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ヴァイオリニスト 石川ちすみ Chisumi Ishikawa

  • プロフィール Profile
  • ヴァイオリン・ヴィオラ教室
  • ハヴァシュ式アプローチ
    • ハヴァシュ式レッスンコース
    • デジタルレッスン
  • オリジナル教材
  • 新しいスケール講座
  • お問い合わせ Contact

石川ちすみ

  1. HOME
  2. 石川ちすみ
2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

大人初心者:耳元の美しい音にうっとり♡

うちに入門して数ヶ月の、大人初心者からのコメントです。 「ヴァイオリンは、耳元で美しい音を聴くことができるので、本当に毎日うっとりしています♪究極の癒やしです。楽器がとても軽くて、美しくて・・。一生続けたいです。」 お役 […]

2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

ヴィオラは身体に悪い楽器ではなく、むしろ癒やしに♡

うちに来て数ヶ月のヴィオラの大人生徒さんからのコメントです。 「これまでは、肩が凝ったり身体のあちこちが痛くなったりして、これは身体に悪い楽器なのだと落胆していました。でも最近は、そうじゃなくなって、弾くことが日々の癒や […]

2018年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 石川ちすみ 読書

チャイコンの真相は「アウアー自伝」で!

レオポルト・アウアー自伝 サンクト・ペテルブルクの思い出 4,104円 Amazon 以前にご紹介した本「ヴァイオリン・マスタリー」の翻訳者の角英憲先生が最近出版された本がこれです。544ページにも及ぶ、重厚な本です。 […]

2018年11月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

ポジション教材の雄(?)Yost

お嬢さんのヴァイオリンレッスンブログを書かれているアメリカ在住のHachiさんの記事で知った教材、Yost systems。 ペトルッチにあったので、すぐにダウンロードして使ってみました。 すごーーくいいです 今まで私が […]

2018年11月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

レッスン中の地震

16:54頃、和歌山を震源とする地震がありました。 皆様のところは大丈夫だったでしょうか。 神戸は震度2だったとのこと。 私は小6の女の子のレッスンをしていました。 二人共「うわ〜地震や!」ってなりました。 うちの家では […]

2018年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

クレモナ製 子ども用ヴァイオリン

過去記事:クレモナの楽器! 古くからの友人でクレモナ在住のヴァイオリン製作者、広崎紀子さんから、分数ヴァイオリンをお貸しいただきました。 この楽器は紀子さんがご自身のお子さんのために製作されたもので、著名な製作家Guid […]

2018年10月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

クレモナの楽器!

私の古くからの友人でクレモナ在住の広崎紀子さんから、たくさん良い楽器を持って来日されると連絡がありました。   広崎さんは高名な製作家グイド・トロッタ(Guido Trotta)の奥様で、ご自身もクレモナのヴァ […]

2018年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

「痛みへの対処法」セミナー終了

今日は、ハヴァシュ式「痛みへの対処法」セミナーでした。     来月の「音程とヴィブラート」セミナーへと続きます。 今日すでに、音程とヴィブラートに関する質問が出ていましたので、 次回は白熱するかも! […]

2018年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

アイリッシュフィドル

先日、アイリッシュフィドルのTaka先生が、ハヴァシュ式の指導法に興味を持ってくださり、東京からはるばるレッスンにお見えになりました!   Taka先生は、日本人初、というか英語圏外で初めて、アイルランド公認の […]

2018年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

「弦は響く」ヴィオラ用楽譜が出来ました

ヴィオラは楽器が大きいので、間違えた身体の使い方で無理やり弾いていると、痛みや怪我に繋がりやすい楽器です。 楽器を重く感じないためにはどういう構えが良いのか、左手の使い方、右手のボーイングを楽にする方法などなど、お手伝い […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
  • …
  • 固定ページ 116
  • »
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube

    最近の投稿

    演奏する喜びや心地よさをとり戻しつつあります✨

    2025年7月13日

    「かなりハイスピードで上達していると思います」

    2025年7月7日

    弾くことがもっと楽しくなりました✨

    2025年7月6日

    間違うと危険、エチュードの使い方

    2025年7月4日

    藤間由香利先生(神奈川県)のレッスンから

    2025年7月3日

    デジタルレッスン受講生のコメント覗き見

    2025年6月25日

    「え、これが左手主導ということなのか!」ある受講生の感動の瞬間

    2025年6月13日

    【ハヴァシュ式習得コースを修了して】今まで教わってきた方法とは全く違うのに、力まずに美しい音が出て、まるで魔法のようでした✨

    2025年6月2日

    「本番後メンバーから意外な言葉が」デジタルレッスンの学び

    2025年5月31日

    《万博》楽しすぎた~ハンガリー🇭🇺館

    2025年5月28日

    カテゴリー

    • CD
    • アドリブ
    • ヴァイオリン・ヴィオラ
    • ヴァイオリン・ヴィオラ教室
    • お知らせ
    • コンサート
    • スピリチュアリズム
    • デジタルレッスン受講生の声
    • ニュース
    • ハヴァシュ式アプローチ
    • バンド
    • ブログ
    • ブログ上ハヴァシュ式レッスン
    • メルマガ
    • レッスン
    • レッスン場ご近所情報
    • ワークショップ
    • 健康
    • 内観
    • 出版書籍
    • 娘’s記事
    • 子育て・夫婦・ご近所
    • 家事
    • 新しいスケール講座
    • 旅
    • 書籍誤植訂正
    • 東日本大震災・原発
    • 災害
    • 環境
    • 生け花
    • 生徒の声
    • 生徒募集状況
    • 発表会
    • 私の音楽履歴書
    • 編み物
    • 芦塚メトード
    • 英語
    • 読書
    • 金魚
    • 音楽理論

    アーカイブ

    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年11月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2021年11月
    • 2021年9月
    • 2021年7月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年9月
    • 2012年8月
    • 2012年7月
    • 2012年6月
    • 2012年5月
    • 2012年4月
    • 2012年3月
    • 2012年2月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2010年9月
    • 2009年1月
    • 2005年4月
    • 1999年4月

    カテゴリー

    • CD
    • アドリブ
    • ヴァイオリン・ヴィオラ
    • ヴァイオリン・ヴィオラ教室
    • お知らせ
    • コンサート
    • スピリチュアリズム
    • デジタルレッスン受講生の声
    • ニュース
    • ハヴァシュ式アプローチ
    • バンド
    • ブログ
    • ブログ上ハヴァシュ式レッスン
    • メルマガ
    • レッスン
    • レッスン場ご近所情報
    • ワークショップ
    • 健康
    • 内観
    • 出版書籍
    • 娘’s記事
    • 子育て・夫婦・ご近所
    • 家事
    • 新しいスケール講座
    • 旅
    • 書籍誤植訂正
    • 東日本大震災・原発
    • 災害
    • 環境
    • 生け花
    • 生徒の声
    • 生徒募集状況
    • 発表会
    • 私の音楽履歴書
    • 編み物
    • 芦塚メトード
    • 英語
    • 読書
    • 金魚
    • 音楽理論
    • 利用規約
    • プライバシー・ポリシー

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © ヴァイオリニスト 石川ちすみ Chisumi Ishikawa All Rights Reserved.

    Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

    MENU
    • プロフィール Profile
    • ヴァイオリン・ヴィオラ教室
    • ハヴァシュ式アプローチ
      • ハヴァシュ式レッスンコース
      • デジタルレッスン
    • オリジナル教材
    • 新しいスケール講座
    • お問い合わせ Contact