2024年8月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月28日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 芦塚先生版ヴィヴァルディのコンチェルトg moll 初演?! 鈴木の5巻に載っているヴィヴァルディのコンチェルトト短調。 オケ譜は発売されていないのですが、芦塚陽二先生が作られたものを譲っていただけることになったので、生徒たちと弾いてみたいと思います! ただ、ヴァイオリンの人数が、 […]
2021年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 子供たちにソロ経験より合奏経験を ソリスト的な勉強をするより、良い合奏経験をさせてあげる方が、その子の音楽経験値、人生の幅が広がると私は考えます。 私のブログで何度もとりあげている、芦塚音楽研究所のオーケストラが、生徒数が少ない今期、外部の方にも門戸を広 […]
2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 芦塚メトード 芦塚メトードのヴァイオリン小品集レベル順一覧表 芦塚メトードの斉藤純子先生のREQU記事を買いました。 ヴァイオリン小品集レベル順構成一覧表 初級、中級、遅い曲、上級、など、レベル別に小品の一覧になっているのですが、とっても良いです! 発表会の選曲の参考になります。 […]
2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 芦塚メトード 我々がどう頑張ってもできない、楽しい音楽教室 芦塚音楽教室の直近のレッスン動画、タルティーニ「捨てられたディドーネ」のレッスン風景。 (画像クリックするとYouTubeへ飛びます。) 世界的レベルの作曲家と、ヴァイオリニスト、チェリストの […]
2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 芦塚メトード 【芦塚メトードに学ぶ】和音聴音2(3和音) 2和音、つまり任意の2つの音が同時に鳴ったのがわかるようになったら、次は3和音、つまり任意の3つの音を聴き取る訓練です。3和音の聴音と言うと、長3和音(メジャー)、短3和音(マイナー)、減3和音(ディミニッシュ)など、和 […]
2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 芦塚メトード 【芦塚メトードに学ぶ】和音聴音 2つ以上の音が同時に鳴った時に、何の音かわからない、ということありませんか? バラバラに弾いてもらわないとわからない、ではなく、パッとわかるときっと世界がひらけると思いませんか? レッスンの中で子どもたちに […]
2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 芦塚メトード 【芦塚メトードに学ぶ】リズムカード4 前回まで、4分音符一拍分の音符と休符のカードを作って、基礎を固める方法を教わりました。 3連符や6/8など3分割系は、一般的なリズムカードではすぐに出てきますし、私も早く教えたくて、ついついすぐに教えてまし […]
2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 芦塚メトード 【芦塚メトードに学ぶ】リズムカード3(加筆) 早速、生徒のレッスン中にリズムカードを使ってみました。 ヴァイオリンを手にして1年近くになる4年生の女の子です。 この生徒も、「弓は踊る」で手ほどきしている他の生徒と同様、すでに美しい音で、弓の元から先まで […]
2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 石川ちすみ 芦塚メトード 【芦塚メトードに学ぶ】リズムカード2 ものごとの本質をシンプルに、そして段階的に伝える、というのが優れたメトードの共通した点だと思います。 芦塚音楽研究所付属音楽教室で素晴らしい成果をあげられている、芦塚メトードのリズムトレーニング方法もしかりです。 【芦塚 […]
2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 芦塚メトード 【芦塚メトードに学ぶ】リズムカード 記事のコメント欄にて、芦塚陽二先生から、リズム聴音と和音聴音について、素晴らしい指導方法の一端を教わりました。 iphoneの目覚ましの和声 その中で、「基本のリズムは22個」というお話に即し […]