左手と右手の協調
左手と右手がバラバラになってしまうという悩みの場合、まず100パーセント、左手が硬いことが原因と思います。
左手が柔軟にリズミカルに動けたら、右手は勝手についてきます。
むしろ、実際に弾くときは右手を忘れて左手だけを考えます。
以前の記事で述べた、左指の間隔をきちんとそのテンポで脳が処理しているか、まだ楽器なしで歌いながら左手をマイムしてみて、自由に心地よく動かすことができるようにしてから、弾いてみてください。
私はこのようなやり方をハヴァス先生から学び、左手を軸にするという考え方が楽器を弾く体の使い方において「真実だ!」と感じました。
皆さんも、何かを教わるとき、ただ先生の言う通りにやり続けるというのではなくて、「真実だ!」と感じれるやり方を探すことを大切にしてくださいね。
そこに突破口があるはずです!
お知らせ
長く欠員がなかったヴァイオリン教室でしたが、現在1名受け入れ可能になりました。
ご興味のある方は教室サイトをご覧の上、ご連絡ください。