2019年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 【追悼】KHインタビュー(5)〜ハイフェッツの逸話〜 CT: それと、ハイフェッツはいかがでしたか?彼の演奏も聴いたそうですが。彼はどうやってあがりを克服したのでしょうか。 KH: それはわかりません。ただ、私が知っていることはね・ […]
2019年1月13日 / 最終更新日時 : 2019年1月13日 石川ちすみ ハヴァシュ式アプローチ さようなら、カトー・ハヴァシュ先生 私の恩師、ハンガリー人神童ヴァイオリニストで、偉大な教師カトー・ハヴァシュ先生が、12月31日に安らかにお亡くなりになりました。98歳でした。 カトー・ハヴァシュ先生は、そのヴァイオリンへの情熱と、クラシック音楽の作曲 […]
2019年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 【追悼】KHインタビュー(4)〜ホロヴィッツ、クライスラーの想い出 CT: どうしてこれほどたくさんの音楽家があがりを経験するのでしょうか? KH: さっき言った通りよ。他の楽器のことはわからないけれど、基本的に、皆上手くないとダメだと思うからで […]
2019年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 【追悼】KHインタビュー(3)〜あがりの原因と対処〜 KH: 要するに、人々はもう、どうしても上手に弾きたくて、音楽を忘れてしまうのです。絶対に音を忘れないように、間違わないようにと心配します。だから私の教育は、音楽から始めます。歌 […]
2019年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 【追悼】KHインタビュー(2)〜天にも登るような発見!ニューアプローチの誕生〜 === 彼の影響で、弾いている時、もしチコならどんな風に弾くのかなと考えるようになったわ。そして気がついたの。いいですか、私達ヴァイオリニストのあがりは、不自然な動きをしなければいけないところ […]
2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 【追悼】「あがりを乗り越えて」カトー・ハヴァシュインタビュー(1) 95歳のときのカトー・ハヴァシュ先生への貴重なインタビューが公開されています。 http://www.beyondstagefright.com/kato-havas/ 日本語に翻訳しましたので、毎日少しずつアップしたい […]
2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 「アップボーの弾き方に大きな気付きがありました」 ハヴァシュ式テーマ別セミナーを、通しでご受講くださっている方から嬉しい報告がありました。ご了解を得てシェアさせていただきます。 「昨年ハヴァシュセミナーではお世話になりました。 (欠席回の補講 […]
2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2019年1月13日 石川ちすみ ハヴァシュ式アプローチ 「アップボーの弾き方に大きな気付きがありました」 ハヴァシュ式テーマ別セミナーを、通しでご受講くださっている方から嬉しい報告がありました。ご了解を得てシェアさせていただきます。 「昨年ハヴァシュセミナーではお世話になりました。 (欠席回の補講の)個別レッスンを含め3回受 […]
2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ さようなら、カトー・ハヴァシュ先生 ブログで度々ご紹介してきた、ハンガリー人神童ヴァイオリニストで、偉大な教師カトー・ハヴァシュ先生が、12月31日に安らかにお亡くなりになりました。98歳でした。 カトー・ハヴァシュ先生は、そのヴァイオリンへの情熱と、クラ […]
2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2019年1月13日 石川ちすみ ハヴァシュ式アプローチ 「右手〜弓の震えからの脱却」セミナー好評終了 昨年末の右手のセミナーの様子です。 いつも右手が一番皆さんに好評です。 初心者の指導でも、私が一番時間をかけるところです。 右手がとっても楽であること、ここからがヴァイオリンのスタートです! このテーマ別セミナーシリーズ […]