2015年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ バロックコンサートin 東京 バロックヴァイオリニスト石川和彦さんのコンサート情報です。 石川さんは、ハヴァス式アプローチを学んでおられます。 また偶然、私の出身音大の後輩です。 東京近郊の方は、ぜひお出かけください! トリオソナタライヴ! 2015 […]
2015年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ ハイポジションの克服 ハイポジションになると、とたんにオロオロなってしまいませんか? または、手が痛いし、音も美しく出ない? 今日はこのことを解決するためのシンプルなエクササイズについて書きます。 まず、ハイポジションにすらすら~と移動出来る […]
2015年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 譜読みの方法 「残念なことに、こういう身体の使い方で弾いている人が多い。 まず書かれた音符を見る。楽器でその音を出す。耳で聞いて修正を加える。 しかし、正しい手順は逆なのだ。 書かれた音符を見る→音を思い浮かべる→実際に音を出す。 こ […]
2015年5月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 人と比べるのをやめたら 人と比べるのをやめると、色々なことが見えてきます。 特に、音楽の道で人と比べていると、不必要な焦りばかりが生じ、結果自分がするべきことに取り組むことができなくなります。 ヴァイオリンをやりたいと思って、縁あってヴァイオリ […]
2015年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ ”脱力”とは正しい力強い動きのこと 「あがり」を克服する―ヴァイオリンを楽に弾きこなすために/音楽之友社 カトー・ハヴァス著「あがりを克服する」より引用です: 「『リラックス=脱力』というコンセプトと動きを混同しないことも重要です。リラックスという言葉は良 […]
2015年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 静寂な時間を守る テレビやスマホ、テレビゲーム等を見る時間が長いと、想像力はどんどん疲弊してしまいます。 常に後手に回って、出来上がったものに対して、作り手に意図されたように感情が反応するということが習慣化してしまうのは恐ろしいことです。 […]
2015年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月3日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 心の耳の訓練 想像力を鍛えることの大切さを、最近しみじみ思います。 長時間練習しているのに、想像力が乏しいまま育っていない生徒が時々見られます。 このような生徒は、指の痙攣やあがりに悩みがちです。 また、想像するのを面倒がる生徒もいま […]
2015年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ あがりの克服 私の門下では発表会が近づいてきました。 どうしたら、あがりによるトラブルを回避出来るのか。 どうしたら、舞台上でこわばらずに弾けるのか。 多くの人に共通するテーマです。 そこで、久しぶりに「あがりを克服する」を読み返して […]
2015年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ ”脱力”は難しくない 「脱力できていない、力んでる」のはわかっているけど、どうしたらいいのかわからない。 お気持ちよくわかります。 ハヴァス氏の書籍”A New Approach to Violin Playing”よ […]
2015年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 楽器の持ち方と左手の自由 大人から始めた読者の皆さん、ヴァイオリン頑張っていますか? 左手、動きにくくないですか? 左肩や首、痛くないですか? 「ネックを握りしめてはいけない」と、先生に言われたことがある方も多いと思います。 専門書にもよくありま […]