コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ヴァイオリニスト 石川ちすみ Chisumi Ishikawa

  • プロフィール Profile
  • ヴァイオリン・ヴィオラ教室
  • ハヴァシュ式アプローチ
    • ハヴァシュ式レッスンコース
    • デジタルレッスン
  • オリジナル教材
  • 新しいスケール講座
  • お問い合わせ Contact

2012年6月

  1. HOME
  2. 2012年6月
2012年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

発表会後片付け

発表会で使用した多くのものを片付けています。 楽譜、受付セット、プログラム、書類、領収書 etc…. これらの処分や置き場所を決めながら、会の反省や、来年はこうした方が良い、来年までに必要なものなど、頭の整理 […]

2012年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 読書

「回想の小野アンナ」

「小野アンナ音階教本」は、ヴァイオリンをしている人なら誰もが持っていると言ってもいい、基礎の勉強に欠かすことの出来ない教本です。 私も生徒に使用しています。 ヴァイオリン音階教本 <小野アンナ>/小野 アンナ ¥1 […]

2012年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

発表会DVD

今日は、生徒用のHPの更新や、発表会DVDのコピー作成をしました。 DVDの表紙は、生徒たちからいただいた花束の画像です。

2012年6月10日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ教室

第4回 ルーチェの会 ヴァイオリン・ヴィオラ発表会

2012年6月10日(日) 場所:岡本公会堂 入場無料 □ソロ: バッハ コンチェルト第2番Edur ヴィヴァルディ ソナタAdur モーツァルト コンチェルト第3番 Gdur 他 □講師演奏: 弦楽四重奏曲第1番より「 […]

2012年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

ゲネプロ写真

昨日の発表会、生徒ソロのゲネプロ風景です。 最年少の生徒です。↓ キラキラ星変奏曲を熱演中です! タイスの瞑想曲を弾いている生徒です。↓ 彼女はヴィデオ撮影班の頼もしい隊長でもあります。 さてさて、来週の土曜日に、我が家 […]

2012年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

発表会無事終わりました

本日、無事に発表会が終わりました。 ソロも合奏も、大成功でした。 ゲネプロでは色々とありましたが、ぎりぎりまできっちりダメ出しをして挑んだ本番です。 嬉しいことに、今までで一番上手く弾けた人ばかりでした。 本当に、ホッと […]

2012年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

発表会、あとは開演を待つのみです

今日は発表会のリハーサル最終日でした。 朝から合奏の練習、講師演奏のカルテットの練習、午後から生徒8人の伴奏合わせでした。 合奏は、客演の先生方の有意義なご指導もあり、素晴らしい練習になりました。一回の練習で大きな進歩を […]

2012年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 家事

すだれの効果

すだれを南側のベランダへの窓に取り付けました。 その効果には嬉しいオドロキです。 木陰のような涼しさです。 もっと暗くなるかと思いましたが、そのようなこともなく、光は程よく通しつつ、ギラギラになりません。風も通します。 […]

2012年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

発表会へ向けて本格的リハーサル始まりました

今日は、6月10日の発表会へ向けての合奏リハーサル、講師演奏のカルテットのリハーサル、生徒たちのピアノ伴奏合わせがありました。 朝から夕方まで、発表会場に詰めて、しっかり練習いたしました。 すべてにおいて、今日の時点でか […]

2012年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 東日本大震災・原発

城南信用金庫の脱原発メッセージと取り組み

今日の毎日新聞の「ひと」というコラム で知りましたが、城南信用金庫の理事長、吉原毅さんが、企業として脱原発の力強いメッセージを発信されています。 早速城南信用金庫のHPに行って見ました。↓ http://www.jsba […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube

    最近の投稿

    「藁にもすがる気持ちで来ました」

    2025年4月18日

    札幌ワークショップ

    2025年4月3日

    神戸女学院大学音楽学部の非常勤講師になりました

    2025年4月1日

    新しい門下生🌸

    2025年3月25日

    タイムラグのないオンラインレッスン

    2025年3月15日

    スケールをすらすら〜と弾くには

    2025年3月6日

    怖い顔で弾くな

    2025年3月1日

    「すごく大切なことを教わっているんだと感じました」

    2025年2月24日

    「後からじわじわ嬉しくなってきて、今もあったかい気分です」

    2025年2月24日

    ガラミアン・ディレイ式とハヴァシュ式の共通点とは

    2025年2月16日

    カテゴリー

    • CD
    • アドリブ
    • ヴァイオリン・ヴィオラ
    • ヴァイオリン・ヴィオラ教室
    • お知らせ
    • コンサート
    • スピリチュアリズム
    • ニュース
    • ハヴァシュ式アプローチ
    • バンド
    • ブログ
    • ブログ上ハヴァシュ式レッスン
    • メルマガ
    • レッスン
    • レッスン場ご近所情報
    • ワークショップ
    • 健康
    • 内観
    • 出版書籍
    • 娘’s記事
    • 子育て・夫婦・ご近所
    • 家事
    • 新しいスケール講座
    • 旅
    • 書籍誤植訂正
    • 東日本大震災・原発
    • 災害
    • 環境
    • 生け花
    • 生徒の声
    • 生徒募集状況
    • 発表会
    • 私の音楽履歴書
    • 編み物
    • 芦塚メトード
    • 英語
    • 読書
    • 金魚
    • 音楽理論

    アーカイブ

    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年11月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2021年11月
    • 2021年9月
    • 2021年7月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年9月
    • 2012年8月
    • 2012年7月
    • 2012年6月
    • 2012年5月
    • 2012年4月
    • 2012年3月
    • 2012年2月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2010年9月
    • 2009年1月
    • 2005年4月
    • 1999年4月

    カテゴリー

    • CD
    • アドリブ
    • ヴァイオリン・ヴィオラ
    • ヴァイオリン・ヴィオラ教室
    • お知らせ
    • コンサート
    • スピリチュアリズム
    • ニュース
    • ハヴァシュ式アプローチ
    • バンド
    • ブログ
    • ブログ上ハヴァシュ式レッスン
    • メルマガ
    • レッスン
    • レッスン場ご近所情報
    • ワークショップ
    • 健康
    • 内観
    • 出版書籍
    • 娘’s記事
    • 子育て・夫婦・ご近所
    • 家事
    • 新しいスケール講座
    • 旅
    • 書籍誤植訂正
    • 東日本大震災・原発
    • 災害
    • 環境
    • 生け花
    • 生徒の声
    • 生徒募集状況
    • 発表会
    • 私の音楽履歴書
    • 編み物
    • 芦塚メトード
    • 英語
    • 読書
    • 金魚
    • 音楽理論
    • 利用規約
    • プライバシー・ポリシー

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © ヴァイオリニスト 石川ちすみ Chisumi Ishikawa All Rights Reserved.

    Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

    MENU
    • プロフィール Profile
    • ヴァイオリン・ヴィオラ教室
    • ハヴァシュ式アプローチ
      • ハヴァシュ式レッスンコース
      • デジタルレッスン
    • オリジナル教材
    • 新しいスケール講座
    • お問い合わせ Contact