コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ヴァイオリニスト 石川ちすみ Chisumi Ishikawa

  • プロフィール Profile
  • ヴァイオリン・ヴィオラ教室
  • ハヴァシュ式アプローチ
    • ハヴァシュ式レッスンコース
    • デジタルレッスン
  • オリジナル教材
  • 新しいスケール講座
  • お問い合わせ Contact

2019年4月

  1. HOME
  2. 2019年4月
2019年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月28日 石川ちすみ ハヴァシュ式アプローチ

The Strad:カトー・ハヴァシュ追悼記事

独自の「ニューアプローチ(新学習法)」は永遠に ハンガリー人ヴァイオリニストでヴァイオリン・ヴィオラ教師、「ヴァイオリン演奏への新しいアプローチ」を掲げて身体的な怪我の予防とあがりの除去に貢献したカトー・ハヴァシュ氏が亡 […]

2019年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月28日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

The Strad の追悼記事を翻訳しました

恩師カトー・ハヴァシュ先生が亡くなったことを知らされて3ヶ月以上たちました。 先生がもうおられないことを思い出す瞬間、どうしても寂しさが拭えません。 今日はそんな思いを胸に、The Strad誌に掲載された追悼記事を翻訳 […]

2019年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

”耳をひらくワーク(響きを感じるための)”

生徒にチューニングをどうやって指導したらいいのか迷っていた時に出会った、Shoko先生のブログ。   このやり方を取り入れさせていただいて数年。   自分でチューニング出来るようになるだけでなく、生徒 […]

2019年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

12回レッスン卒業生を見送る

昨年秋から、遠方から通ってくださり、ハヴァシュ式12回レッスンを卒業されたAさん。 今回ゆっくりお話して改めて気がついたことは、笑顔の陰でたくさんのご苦労をされていること、そして、ものごとの良い面をみつめ感謝を忘れない彼 […]

2019年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 石川ちすみ 音楽理論

「音楽理論」ワークブック入荷しました

売り切れでお待たせしていましたが、「未来のヴァイオリニストのための音楽理論」第2版が入荷いたしました。 すでにお買い求めの方が生徒さん用などで2冊目を追加購入される場合、10%offとなります! 売り切れました。第三版に […]

2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

YouTube演奏動画デビュー

自分の演奏動画をネットにアップすることからはこれまで逃げていましたが、年明けぐらいにふと決心して、動画デビューすることにしました。   きっかけは、昨年からインスタでプロアマ問わず色々な人の演奏動画を楽しませて […]

2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 芦塚メトード

【芦塚メトードに学ぶ】和音聴音2(3和音)

2和音、つまり任意の2つの音が同時に鳴ったのがわかるようになったら、次は3和音、つまり任意の3つの音を聴き取る訓練です。3和音の聴音と言うと、長3和音(メジャー)、短3和音(マイナー)、減3和音(ディミニッシュ)など、和 […]

2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 芦塚メトード

【芦塚メトードに学ぶ】和音聴音

2つ以上の音が同時に鳴った時に、何の音かわからない、ということありませんか? バラバラに弾いてもらわないとわからない、ではなく、パッとわかるときっと世界がひらけると思いませんか?   レッスンの中で子どもたちに […]

2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 芦塚メトード

【芦塚メトードに学ぶ】リズムカード4

前回まで、4分音符一拍分の音符と休符のカードを作って、基礎を固める方法を教わりました。   3連符や6/8など3分割系は、一般的なリズムカードではすぐに出てきますし、私も早く教えたくて、ついついすぐに教えてまし […]

2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 芦塚メトード

【芦塚メトードに学ぶ】リズムカード3(加筆)

早速、生徒のレッスン中にリズムカードを使ってみました。   ヴァイオリンを手にして1年近くになる4年生の女の子です。 この生徒も、「弓は踊る」で手ほどきしている他の生徒と同様、すでに美しい音で、弓の元から先まで […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube

    最近の投稿

    フィドルの生徒がハヴァシュ式習得コース修了

    2025年5月16日

    新しいヴィオラ生徒入門

    2025年5月13日

    「藁にもすがる気持ちで来ました」

    2025年4月18日

    札幌ワークショップ

    2025年4月3日

    神戸女学院大学音楽学部の非常勤講師になりました

    2025年4月1日

    新しい門下生🌸

    2025年3月25日

    タイムラグのないオンラインレッスン

    2025年3月15日

    スケールをすらすら〜と弾くには

    2025年3月6日

    怖い顔で弾くな

    2025年3月1日

    「すごく大切なことを教わっているんだと感じました」

    2025年2月24日

    カテゴリー

    • CD
    • アドリブ
    • ヴァイオリン・ヴィオラ
    • ヴァイオリン・ヴィオラ教室
    • お知らせ
    • コンサート
    • スピリチュアリズム
    • ニュース
    • ハヴァシュ式アプローチ
    • バンド
    • ブログ
    • ブログ上ハヴァシュ式レッスン
    • メルマガ
    • レッスン
    • レッスン場ご近所情報
    • ワークショップ
    • 健康
    • 内観
    • 出版書籍
    • 娘’s記事
    • 子育て・夫婦・ご近所
    • 家事
    • 新しいスケール講座
    • 旅
    • 書籍誤植訂正
    • 東日本大震災・原発
    • 災害
    • 環境
    • 生け花
    • 生徒の声
    • 生徒募集状況
    • 発表会
    • 私の音楽履歴書
    • 編み物
    • 芦塚メトード
    • 英語
    • 読書
    • 金魚
    • 音楽理論

    アーカイブ

    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年11月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2021年11月
    • 2021年9月
    • 2021年7月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年9月
    • 2012年8月
    • 2012年7月
    • 2012年6月
    • 2012年5月
    • 2012年4月
    • 2012年3月
    • 2012年2月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2010年9月
    • 2009年1月
    • 2005年4月
    • 1999年4月

    カテゴリー

    • CD
    • アドリブ
    • ヴァイオリン・ヴィオラ
    • ヴァイオリン・ヴィオラ教室
    • お知らせ
    • コンサート
    • スピリチュアリズム
    • ニュース
    • ハヴァシュ式アプローチ
    • バンド
    • ブログ
    • ブログ上ハヴァシュ式レッスン
    • メルマガ
    • レッスン
    • レッスン場ご近所情報
    • ワークショップ
    • 健康
    • 内観
    • 出版書籍
    • 娘’s記事
    • 子育て・夫婦・ご近所
    • 家事
    • 新しいスケール講座
    • 旅
    • 書籍誤植訂正
    • 東日本大震災・原発
    • 災害
    • 環境
    • 生け花
    • 生徒の声
    • 生徒募集状況
    • 発表会
    • 私の音楽履歴書
    • 編み物
    • 芦塚メトード
    • 英語
    • 読書
    • 金魚
    • 音楽理論
    • 利用規約
    • プライバシー・ポリシー

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © ヴァイオリニスト 石川ちすみ Chisumi Ishikawa All Rights Reserved.

    Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

    MENU
    • プロフィール Profile
    • ヴァイオリン・ヴィオラ教室
    • ハヴァシュ式アプローチ
      • ハヴァシュ式レッスンコース
      • デジタルレッスン
    • オリジナル教材
    • 新しいスケール講座
    • お問い合わせ Contact