コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ヴァイオリニスト 石川ちすみ Chisumi Ishikawa

  • プロフィール Profile
  • ヴァイオリン・ヴィオラ教室
  • ハヴァシュ式アプローチ
    • ハヴァシュ式レッスンコース
    • デジタルレッスン
  • オリジナル教材
  • 新しいスケール講座
  • お問い合わせ Contact

2020年5月

  1. HOME
  2. 2020年5月
2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年2月6日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

ポジション:うっかり貼り漏れた動画

昨日更新した、ポジション移動についてのブログレッスンに、ハヴァシュ先生のワークショップの動画を貼るべきところ、漏れていましたので、追加いたしました。 ブログレッスン中に解説した、ポジションの手の形をゆるめるための「裏返し […]

2020年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年2月6日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

ハヴァシュ式(13)ポジションとシフト

《第13回 ポジションとシフト》  ヴァイオリンの名人が音楽的なシフト(ポジション移動)を入れながらパッセージを弾くのを見るほど心地よいものはありません。 ハヴァシュ式”No-shift”「移動し […]

2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月29日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ教室

コロナ感染予防への取り組み

4〜5月は、生徒の安全に配慮して、オンラインレッスンを開講しておりましたが、緊急事態宣言の解除を受けて、6月から対面レッスンを再開いたします。 レッスンに際しては、レッスン室や洗面室の消毒、マスク着用、レッスン前後の手洗 […]

2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年2月6日 石川ちすみ ブログ

少しペースを落とします

「ハヴァシュ式ブログレッスン」を毎週水曜日に更新していましたが、少しペースを落とさせていただきます。 現在、ポジションとシフトについて、動画を撮ったり、執筆中です。 販売中のレッスンをお読みいただきつつ、しばらくお待ちく […]

2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ブログ

ハヴァシュ式(12)〜移弦と色々な音幅

移弦(移弦なし奏法)  ヴァイオリンの技術の中でも、多くの方が困難を覚えるのが移弦ではないでしょうか。ワークショップでも、ヴィブラートと並んでご質問が多いところです。 「努力」によってかろうじて曲のメロディーを止まらずに […]

2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ブログ

ハヴァシュ式(11)左手 3度の音幅の形

《レッスン11:左手 3度の音幅の形》  開放弦を美しく楽に弾くレッスンが終わり、左手で音を作るブログレッスンが続いています。  曲の中で最も多く使われている音程は2度、次に3度といえるのではないでしょうか。2度、3度の […]

2020年5月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ

息子との「色々量る遊び」から気づいたこと

先日、13歳の息子と、キッチン計りで、決めた重さとぴったりの物を探してきたり、色々な物の重さをあてっこするゲームをして、これが大いに盛り上がりました。 しまいに量るものがなくなってしまったときに、二人とも同時に思いついた […]

2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ブログ

ハヴァシュ式(10)マイムと両手の連携

《第10回:マイムと両手の連携》 マイム  これまでのブログレッスンでは、右手、左手それぞれについてどのようにしたら力みを寄せ付けないかを述べてきました。  今回はそれを踏まえて、いよいよ、ハヴァシュ先生の書籍からは漏れ […]

2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ ブログ上ハヴァシュ式レッスン

REQUクレジットカード決済できるようになりました!

ハヴァシュ式ブログレッスンを連載中のREQUより、長い間メンテナンス中だったクレジットカード決済が復活したと連絡ありました。   クレジットカードをお持ちなら、コンビニまで出かけなくても、また手数料の100円を […]

2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 石川ちすみ 芦塚メトード

芦塚メトードのヴァイオリン小品集レベル順一覧表

芦塚メトードの斉藤純子先生のREQU記事を買いました。 ヴァイオリン小品集レベル順構成一覧表 初級、中級、遅い曲、上級、など、レベル別に小品の一覧になっているのですが、とっても良いです! 発表会の選曲の参考になります。 […]

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube

    最近の投稿

    フィドルの生徒がハヴァシュ式習得コース修了

    2025年5月16日

    新しいヴィオラ生徒入門

    2025年5月13日

    「藁にもすがる気持ちで来ました」

    2025年4月18日

    札幌ワークショップ

    2025年4月3日

    神戸女学院大学音楽学部の非常勤講師になりました

    2025年4月1日

    新しい門下生🌸

    2025年3月25日

    タイムラグのないオンラインレッスン

    2025年3月15日

    スケールをすらすら〜と弾くには

    2025年3月6日

    怖い顔で弾くな

    2025年3月1日

    「すごく大切なことを教わっているんだと感じました」

    2025年2月24日

    カテゴリー

    • CD
    • アドリブ
    • ヴァイオリン・ヴィオラ
    • ヴァイオリン・ヴィオラ教室
    • お知らせ
    • コンサート
    • スピリチュアリズム
    • ニュース
    • ハヴァシュ式アプローチ
    • バンド
    • ブログ
    • ブログ上ハヴァシュ式レッスン
    • メルマガ
    • レッスン
    • レッスン場ご近所情報
    • ワークショップ
    • 健康
    • 内観
    • 出版書籍
    • 娘’s記事
    • 子育て・夫婦・ご近所
    • 家事
    • 新しいスケール講座
    • 旅
    • 書籍誤植訂正
    • 東日本大震災・原発
    • 災害
    • 環境
    • 生け花
    • 生徒の声
    • 生徒募集状況
    • 発表会
    • 私の音楽履歴書
    • 編み物
    • 芦塚メトード
    • 英語
    • 読書
    • 金魚
    • 音楽理論

    アーカイブ

    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年11月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2021年11月
    • 2021年9月
    • 2021年7月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年9月
    • 2012年8月
    • 2012年7月
    • 2012年6月
    • 2012年5月
    • 2012年4月
    • 2012年3月
    • 2012年2月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2010年9月
    • 2009年1月
    • 2005年4月
    • 1999年4月

    カテゴリー

    • CD
    • アドリブ
    • ヴァイオリン・ヴィオラ
    • ヴァイオリン・ヴィオラ教室
    • お知らせ
    • コンサート
    • スピリチュアリズム
    • ニュース
    • ハヴァシュ式アプローチ
    • バンド
    • ブログ
    • ブログ上ハヴァシュ式レッスン
    • メルマガ
    • レッスン
    • レッスン場ご近所情報
    • ワークショップ
    • 健康
    • 内観
    • 出版書籍
    • 娘’s記事
    • 子育て・夫婦・ご近所
    • 家事
    • 新しいスケール講座
    • 旅
    • 書籍誤植訂正
    • 東日本大震災・原発
    • 災害
    • 環境
    • 生け花
    • 生徒の声
    • 生徒募集状況
    • 発表会
    • 私の音楽履歴書
    • 編み物
    • 芦塚メトード
    • 英語
    • 読書
    • 金魚
    • 音楽理論
    • 利用規約
    • プライバシー・ポリシー

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © ヴァイオリニスト 石川ちすみ Chisumi Ishikawa All Rights Reserved.

    Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

    MENU
    • プロフィール Profile
    • ヴァイオリン・ヴィオラ教室
    • ハヴァシュ式アプローチ
      • ハヴァシュ式レッスンコース
      • デジタルレッスン
    • オリジナル教材
    • 新しいスケール講座
    • お問い合わせ Contact