はじめての和楽器
石川憲弘 編著 岩波ジュニア新書429 (岩波書店)
2003年3月20日第1刷発行 定価987円(本体940円+税)
石川利光は「尺八」の章を執筆しました。
中学・高校生向けに書かれた本ですが、写真も豊富ですし、和楽器プロ奏者の思いや舞台裏話など、エッセイとして読んで楽しんでいただける内容になっています。8cmCD付きです。
<目次より>
はじめにーある日の学校公演・・・・・・・石川憲弘
1.筝・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・石川憲弘
筝との出会い/筝を調絃してみよう/筝爪で弾いてみる/調絃にない音を出すには/伝統的な調絃法/筝の歴史/琴と筝/筝の管理について/とにかく筝にさわってみよう
2.尺八・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・石川利光
尺八はどんな楽器?/尺八を吹いてみよう/尺八の歴史/尺八はどんなところに使われているか/国際的な楽器として/演奏家になるには/尺八を作ってみよう/尺八の未来
3.三味線・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・工藤哲子
三味線は一種類じゃない/三味線はどんな楽器?/ 三味線にトライ/三味線の音域と調絃/三味線の構え方/好きな曲を弾いてみよう/三味線の取り扱いについて/もっと三味線を!
4.打楽器・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岡部真一郎
音にさそわれて/和太鼓のたたき方/太鼓をたたくときに注意すること/二百円で練習用バチを!/リサイクル太鼓練習台/大太鼓/締太鼓/桶胴太鼓/小鼓/大鼓/太鼓は生きている
5.もっと和楽器を楽しもう・・・・・・・・・・石川憲弘
和楽器を習うには/部活で和楽器を/地域のサークルを探す/コンサートに行ってみたい/CDをさがすには
おわりに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・石川憲弘
「中学校の音楽に和楽器が登場。リコーダーやピアノに比べると、まだまだなじみはないけれど、とにかくさわって音を楽しんでみよう!筝・尺八・三味線・打楽器の演奏家たちが、その魅力と奏法をわかりやすく解説します。和楽器演奏によるクラッシックと童謡の名曲をおさめた8cmCD付き。」(裏表紙より)
書店でお求め下さい。
インターネット書店amazon.co.jpでも通信販売しています。