愛読書

私が啓示を受けた本、感銘を受けた本、参考にしている本は数多くあります。ここで一部を紹介いたします。

※ タイトルにリンクが張ってあるものは、クリックするとamazon.co.jp(インターネット書店)の当該書籍のページへ移動します。ただし、絶版や在庫切れで入手できないものも多いようです。

◆尺八に関するもの

タイトル 著者 出版社 発行年 備考
尺八楽の魅力 横山勝也 講談社 1985 絶版
竹と生きる 横山勝也 音楽之友社 1994  
晴風随筆 吉田晴風 新世社 1942 絶版
古典尺八及び三曲に関する小論集 塚本虚堂 虚無僧研究会 1993  
撥雲尋道 小曽根蔵太 私家版    
竹韻一路 島原帆山 新芸術社 1990  
伝統古典尺八覚之書 値賀笋童 出版芸術社 1998  
尺八古典本曲の研究 月渓恒子 出版芸術社 2000  

◆尺八以外の音楽関係

タイトル 著者 出版社 発行年
モイーズとの対話 高橋利夫 全音楽譜出版社 1978
管楽器演奏の技法 アーサー・ワイズバーグ 音楽之友社 1988
プロ・プレイヤーの演奏技法 フィリップ・ファーカス 全音楽譜出版社 1990
現代フルート奏者のために ウィル・オッフェルマンズ 全音楽譜出版社 1993
発声の基礎とトレーニング グレアム・ヒュウイット シンコーミュージック 1991
ヴォイストレーニング、ここがポイント 福島英 音楽之友社 1992
決定版ヴォイストレーニング 福島英 音楽之友社 1996
楽譜のしくみ 西原弦志 音楽之友社 1974
こうすれば楽譜が読める 西原弦志 音楽之友社 1976
指揮の技法 山田一雄 音楽之友社 1966
僕はいかにして指揮者になったのか 佐渡裕 はまの出版 1995
あしたの太鼓打ちへ 林英哲 晶文社 1992
鬼太鼓座、アメリカを走る 井上良平 青弓社 1996
笛ひとすじ 藤舎推峰 音楽之友社 1998
日本の音 小泉文夫 青土社 1977
音楽からの贈り物 和波孝禧 新潮社 1994
音楽 小澤征爾、武満徹 新潮社文庫 1984
よくわかる箏曲地歌の基礎知識 久保田敏子 白水社 1990

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です