2015年6月2日更新 / 最終更新日時 : 2015年6月2日更新 admin 石と竹 随筆石と竹 「入滅」 この5月はこれまでの4ヶ月とはうってかわり、実に目まぐるしい1ヶ月だった。 訪れた土地を記すと、京都3回、和歌山2回、奈良2回、三重、東京が1回ずつ。また、私は神戸在住ながら大阪を拠点としているので、大阪にも12回出て […]
2015年5月10日更新 / 最終更新日時 : 2019年8月6日更新 admin 講習会 尺八本曲講習会(大分)お申し込みフォーム 尺八本曲講習会(大分)へのお申し込みは、下記フォームへ必要事項をご入力の上、送信してください。 折り返しご連絡さしあげます。
2015年5月6日更新 / 最終更新日時 : 2015年6月5日更新 admin 演奏会 尺八本曲講習会(大分市) ※チラシの問い合わせ先電話番号に間違いがありましたので、訂正してアップしています。 お申し込みはこちらから>>
2015年5月1日更新 / 最終更新日時 : 2015年5月1日更新 admin 石と竹 随筆石と竹 「しがいない」 私の最大の恩師、横山勝也先生が旅立たれてから早くも5年の月日が流れた。 さて、この5年の間に私は一体どれだけ成長出来たのであろうか。 門人には「気持があればいくつになっても向上することは可能です」と、偉そうなことを常々 […]
2015年4月1日更新 / 最終更新日時 : 2015年4月3日更新 admin 石と竹 随筆石と竹 「My pride,my treasure」 山下洋輔センセイといえばジャズ界のみならず日本の音楽界の巨人にして、異彩を放つ文筆家でもあられる、まさしく国宝のようなお方である。 何と、門人の小濵明人君がその山下センセイと中欧ツアーを行なって帰ってきた。 小濵君 […]
2015年2月20日更新 / 最終更新日時 : 2015年2月20日更新 admin 石と竹 随筆石と竹 「尺八は元気の源」 かつて、お正月の三が日は仕事の日だった。アマチュア時代から20年以上、大阪の有名ホテルのメインラウンジで演奏してきた。おことの方と、13時、14時、15時から30分づつ、1日3回の本番だった。内容は「春の海 […]
2015年1月11日更新 / 最終更新日時 : 2015年1月11日更新 admin 石と竹 随筆石と竹「メインエベント」 私にとっての2014年後半のメインエベントは11月と12月に一つづつあった。メインエベントが二つというのもおかしな話であるが、どちらも大事な催しだったので両方報告させていただくことにする。 1 […]