2012年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ リュートのための古風な舞曲とアリア 今日は、生徒たちの合奏団、”ルーチェ弦楽合奏団”の練習日でした。 発表会が近づき、音もだいぶまとまってきました。 例えば、こんな曲を練習しています。↓ レスピーギ作曲 リュートのための古風な舞曲とアリアより「イタリアー […]
2012年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 2012年発表会プログラム完成しました ついにプログラムも出来上がってきました。 表紙絵は毎年お願いしている生徒のT子ちゃんの作品です。 デザインも生徒で、本職にされているIさんです。 色鮮やかで、今の季節の雰囲気にぴったりな素敵なプログラムになりました。 昨 […]
2012年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ ドルドラのスーベニール(思い出) 今日のレッスン、Kさんが弾いている曲、ドルドラのスーベニール。 クライスラーが弾いているヴァージョン見つけました。↓ http://www.youtube.com/watch?v=yyYAW3wq_dY&feat […]
2012年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ よれよれ~ 今日は朝からずっと、生徒のための練習に始まりレッスン4人連続、5時間弾き通しで、よれよれになってしまいました~。 発表会本番も近づくとソロの曲はだいぶ仕上がってきているのですが、そうなるとやはりピアノ伴奏を弾きながらのレ […]
2012年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 生徒たち近況 出産予定日ぎりぎりまでレッスンに来てくれていたKさん。 先月末に無事出産したと連絡がありました。 二人目は女の子だそうで、本当におめでたく、嬉しいことです。 そんなKさんに数日前、偶然バッタリ会いました。 出産してまだ3 […]
2012年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 生徒の合奏練習 昨日は生徒たちの合奏指導の日でした。 小さい子から大人まで、たくさん集まり、みっちり3時間のレッスンでした。 6月の発表会で演奏する合奏9曲程を、パートに分かれて練習し、その後合奏しました。 ご父兄の皆様の協力のおかげで […]
2012年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 生徒の合奏 今日は生徒たちの合奏指導をしました。 皆、着実に良くなっていることを実感しました。 もちろん、まだまだ課題はたくさんあるのですが、発足から4年目の発表会にして、一つの水準ができてきたと思います。 3時間半、分奏→合奏と曲 […]
2012年2月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 今日のレッスン 今日は大人からヴァイオリンを始めて数年のIさんでした。 お仕事も忙しい中、真面目にレッスンに通っていただいています。 今年の発表会は「早春賦」を選びましたが、もともと日本の唱歌がお好きということで良かったです。 緊張して […]
2012年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ 進歩する生徒たち! 今日は朝からずっとレッスンでした。 八尾から親子三人で来てくれている、私が最も長い間教えているFさん達。 今日は長女のT子ちゃんが、長い間できなくて懸案であった合奏パート3曲分の譜読みをついに完成させてきました。音程や譜 […]
2012年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 石川ちすみ ヴァイオリン・ヴィオラ かわいい生徒たち 生徒を持つようになって始めてわかったことの一つ。 こんなに生徒のことがかわいいということ。 限られた時間しか教えない分、何かと、ものすごく心配でもあります。 でも、上手になったり、成長したなと感じたときは天にも昇るように […]